2014/05/04

Disco と風営法


未届けのクラブが相次いで摘発されたり封じ込められている。法律に反しているのだから当たり前の話だ。だが、近年いわゆる「風営法」の見直しが実しやかにささやき始められている。1948年の法律が現在の中学生にダンス必修科目の時代、古すぎるのではないかと。

みんなしていう言い訳はこうだ。

「痴漢行為、売春の温床」
「違法ドラッグが蔓延する」
「近隣施設への騒音」
「年少者の喫煙、飲酒」

などなど。

だが私に言わせればこうだ。

「やりたい奴にはやらせておけ。踊りたいだけの奴もいるんだし、悪い奴らはどの道一回は落ちる」

自分がディスコ通いしていたのは高2以降だから17~25歳くらい。たばこを吸い始めたのはディスコのせいではないし幼いせいもあってクスリの事など頭に無かった。当時店で酒を飲もうとも思わなかったし防音対策されている所がほとんどだった。

中学生の頃から洋楽が好きになり、それらの曲が聴き慣れない Extended された 12inch 版のアナログレコードで極大なスピーカーからキラキラと流れるのだ。それはもう当時体が震えていた。みんなと同じ曲を共有するこの感覚。非日常性。

毎週週末になると内心気分が高揚していた。「今週も行くぞ」 「踊りまくるんだ」と。

ラッキーな事に周りのみんなもディスコにハマっていたようでほぼ毎週行くことができた。

ほとんどの店では「男性のみお断り。女性同伴者のみ」。自分たちはほぼ男性のみで行くことが多かったのでディスコに行くエレベーターでで女性に「一緒に入って貰えませんか?」と声をかけたり。

何をするにもエキサイティングなのだ。この行事があったせいで日々の鬱憤をウサを晴らせるだけでなく精神的な安定と、一晩中踊って汗を掻くことの気持ち良さ。この感覚を知らない今の人達はかわいそうだ。

まあ、中高生がディスコ通いするのはどうかとも思うが18歳以上なら構わないのではとも思う。酒を飲める歳ではないが、結局飲む奴は飲むし飲まない奴は飲まない。

1970年代後半~1980年代のディスコの音楽シーンをご存知だろうか。それは名曲揃いで今で言うなら AKB48 の「恋するフォーチュンクッキー」みたいな良曲の洋楽が目白押しだったのだ。これで「踊るな」と言われる方が無理だ。YouTube を見てみるといい。「恋チュン」でどれだけの人達が真似しているのかを。

授業で踊るのもいいが非日常的にな感覚で踊ることの必要性。特に会社勤めでストレスを貯めこんでいる人達や年々増加の一途をたどっている「うつ」を抱えている人にもこの感覚は必要ではないのか。

何事にもリスクは有る。前述した様々な問題があるのは確かだが、この「踊る」と言う娯楽が封じ込められているこの現実は悲しい。「百害あって一利なし」という言葉があるが、私に言わせれば「害は確かにあるかもしれないけれど利の方が大きい」と。

踊ることを禁止されている風営法から「ダンス」の規制項目は外すべきだ。

Let’s DANCE署名推進委員会について | Let's DANCE
日本でのダンスはご遠慮ください - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
【風営法】ダンス規制で坂本龍一さんら署名活動 摘発急増のクラブを守って
”クラブは犯罪の温床?” 風営法違反の「客がダンスする店」摘発続々…「日本を踊れる国にすべき」と坂本龍一らが15万人署名 : watch@2ちゃんねる

2014/05/02

登録するべきか迷う iTunes Match 日本サービス開始


2014年5月2日金曜日、やっと Apple が日本で iTunes Match のサービスを開始しました。簡単に言うと iTunes に並べている曲情報や曲そのものをクラウド上にアップしその曲が iTunes Store 配信されているのであればそのファイルと置き換えて再生/デバイス間共有できるというもの。



iTunes Store ›› 「ミュージック」 ›› 「iTunes Match」 

iOS ›› 「設定」 ›› 「ミュージック」 ›› 「iTunes Match に登録」


メリットと思われる点は Apple のデバイス間でその曲情報を共有できる事と、自分が所持している低音質なファイル(特に128Kbps/MP3とか)等が比較的高音質な 256Kbps の DRM フリー AAC/m4a で再生できる点。また、マッチしなかった曲も iCloud 上にアップロードされ共有再生可能。それと、ストリーミング再生(モバイルでは 3G や LTE でも可)が可能なので iPhone 等の容量節約になる事.. くらいでしょうか。



未だ申し込みしていないので詳細は不明ですが iPhone 等のデバイスではストリーミング再生/ダウンロード再生も可能とのことなので曲間の時切れが気になります。アップルのことなのでその辺は上手く作りこんでるかとは思っていますが、ちゃんと再生できたとしてもなんとなく精神的に不安定感が無いわけじゃないです ※PC/Mac ではストリーミング再生。また年間3,980円と言う設定が微妙。アメリカでは確か20ドルちょいですし。

それと自分のよく聴くジャンル(例えば 80s Disco 12inch 版)はあまり iTunes Store に無いので人によってはメリット不在な事も。それとマッチしなかった分の曲が多いと iCloud 容量も気になりますが.. と思っていたところ、25,000曲以内であればカウントされない(iTunes Store から購入した曲数は含まれない)模様であると言う記事を発見。これは電話して聞かれたそうなのでありがたい情報です。

少し考えこんでみましたが自分は申し込むかどうかまだよく分かりません。メリットが大きい人には良いサービスであることには間違いないんですけどね。


[その他の情報]
Apple - iTunes Match ※「よくある質問」はページ下段に
9to5Mac にも取り上げられています
iTunes Matchで不正な音楽ファイルのロンダリングを試した - hirausan
iTunes Matchは日本の著作権法をクリアーしているのか | 栗原潔のIT弁理士日記
iTunes Match ステップ 2で止まっていたが、この方法でやっと利用できるようになりました

Opera 12 で Blogger のラベルを根本的に削除する方法


Blogger ラベル削除の仕様は何でこんなに分かりにくいのでしょうか。その機会は特に多いというわけじゃないですがやるたびにウンザリします。

まして Blogger サービスは Opera 12.17 だとエラー吐く事も多い(※1)のでブログ書くときだけでもクロミウム版を使おうとも思うんですが、ユーザースタイルシートに慣れきっているので書いている時のフォントが気持ち悪い。また付随した情報収集の時も面倒なんでつい Presto を使ってしまいます。

いちいちラベル削除の手順を覚えていられないのでここに書いておきます。



※基本、ラベルの一括削除は不可能(2014/05/02現在)な模様(?)よってラベルを一つずつ根気よく削除する必要があります。

(1)「すべての投稿」画面を開き図右上 1 から削除したいラベルを選択

(2)図左上 2 の「すべての要素」を選択

(3)図 3 のように消したいラベルにカーソルを持って行きクリックして削除 ※ツールチップ 「●●●を追加/削除」 が表示されます

(4)ここが分かりにくいんですが(3)でラベルを削除後、続けて他のラベル削除するには一度ページをリロードしラベルを再選択する必要があります。このリロードをしないと何故か削除ではなく「追加」になってしまいます。

以上

(※1) Opera の「サイト毎の設定」で www.blogger.com のリファラを "Firefox" にするとエラーを吐かなくなりました。IE じゃダメっぽいです。

2014/05/01

Adobe Fireworks CS5.1 で文字のフチを白くする方法



仕事上の Illustrator で出稿するならまだしも、Web 上で表示させるために簡単に縁取りさせるいい方法は無いかといろいろ試していたら Fireworks で簡単にできました。ちなみに Adobe のソフト全般初心者同然なのでもっといい方法があるかもしれません。でも文字を扱うぶんにはこのソフトが一番が何かと簡単にできるような気がします。

イメージの結合とかも Photoshop だと一々サイズ計算して1枚ずつ配置が必要ですが、Fireworks なら適当にドラッグ・アンド・ドロップで並べてスクリーンショットとって IrfanView で切り抜きで済みますし。



※下記の方法よりもっと簡単に縁取りするやり方のコメントを頂きました。ありがとうございます。

(1)上図の例でいうとフォントは "HGPゴシックE Extra-Bold 78px"
(2)フィルターで "ベベル(外側)" に設定し値を以下のように4箇所いじる。右上の値を 0% にするというのに今まで気付かなかったのです。未だに下図の各設定場所の名称さえ知らないですし。


たったこれだけ。ベベルだけでも外側や内側、隆起、ハイライト、押下、反転とか他にも色々弄くる設定値が有り過ぎて難しすぎです。ちなみに Illustrator でやる方法はこちら 文字のフチを白くする方法 (Illustrator CS)



Photoshop CS、Illustrator CS の時代に3ヶ月の職業訓練受けたんですが何故か Fireworks の受講コースは無かったんですよ。業界標準はやっぱりこの2つなんでしょうか。

Adobe 全般使いこなせるようになりたいんですが、飲み込みが悪のか折角受講したのにテクニック等全然記憶にありません。HTML や CSS だけならまだしも JavaScript や PHP、その他のプログラムとか Web 業界は取得しないとならない技術がすごく多い。デザインセンスも磨かないといけないですしその道のプロと言うのは本当に大変だと思います。

一概には言えませんが、業界の平均賃金は安くサービス残業当たり前。地元だとブラックっぽい会社がとても多いと聞いています。良職場ならいいんですが、現場でスキルを上げたら自分でさらに腕に磨きをかけて独立した方がいいような気もします。それだと営業力も必要になりますが。


🟦Bluesky for iOS アップデート ver. 1.76 更新内容

更新内容(ver.1.76) - Hashtags are now supported in profile bios (ハッシュタグがプロファイルBIOSでサポートされるようになりました) - You can now long-press links in posts to ...