大谷翔平&ドジャース 速報・試合結果【山本由伸/佐々木朗希】毎試合更新

 【ドジャース戦速報!】  二刀流・大谷翔平ホームラン、守護神・山本由伸、佐々木朗希、投球回数、奪三振、防御率などの最新成績を日本時間で「毎試合更新」。試合経過、ひとこと感想も。

2020年2月2日日曜日

💻OS起動時にMSのマウス設定が反映されないので少しいじってみた【Microsoft マウス キーボード センター】

[令和2年2月2日 午後4時00分]
結局タスクスケジューラの設定では不完全だったので「ipoint.exe」のショートカットをスタートアップフォルダに入れた。
C:\Users\ユーザ名のフォルダ\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup


--

Vivaldiの「タブを閉じる」マウスの中クリックを割り当てているのだが、度々OS起動時に「Microsoft マウス キーボード センター」のその設定を読み込めていない状況に遭遇。

実行ファイルである「C:¥Program Files¥Microsoft Mouse and Keyboard Center¥ipoint.exe」のショートカットをスタートアップフォルダ「C:\Users\ユーザ名のフォルダ\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup」に入れようかとも考えたがその前にタスクスケジューラを見てみると項目を発見できたのでこちらからいじってみる事にした。結果OS再起動しても起動時に ipoint.exe を読み込んでいるようでVivaldiも快適な環境に戻った。

こんな現象は初めてだ。

以下、追加説明は画像の下
[Windows 管理ツール] › [タスクスケジューラ]を選択
Win+R > taskschd.msc でも起動する

C:¥Program Files¥Microsoft Mouse and Keyboard Center¥ipoint.exe をダブルクリック

赤の項目が今回変更した箇所(変更済み)

赤の項目が今回変更した箇所

赤の項目が今回変更した箇所

【環境】Microsoft Pro IntelliMouse (NGX-00018/2020年購入リニューアル版)、Windows 10 (Ver.1909)