大谷翔平&ドジャース 速報・試合結果【山本由伸/佐々木朗希】毎試合更新

 【ドジャース戦速報!】  二刀流・大谷翔平ホームラン、守護神・山本由伸、佐々木朗希、投球回数、奪三振、防御率などの最新成績を日本時間で「毎試合更新」。試合経過、ひとこと感想も。

2020年6月9日火曜日

🐲ASRock DeskMini A300 純正ファン Vs. Noctua NH-L9a-AM4(NVMe M.2 SSD へヒートシンク取り付け編(仮)

PCの使い方をほぼ同じにしてNoctua NH-L9a-AM4換装前後をHWMoniterで測定。結果から言うと先人のみなさんが言われるようにクーラーファンの回転数は「785RPM」下がりCPU(APU)温度は2℃上昇、最高値は大幅に低下しました。マイク測定ではないのでデシベル数値は出せないですが心地よい音域の気にならない音量に低下。CPUの温度の2℃上昇は誤差の範疇でおさまっていると思います。

▲Noctua NH-L9a-AM4 オリジナルブラウン色版

▲左がA300純正ファン/右がノクチュア
Noctua NH-L9a-AM4 の取説も簡素で簡単なはずなのですがA300への取り付けでが意外と迷ったことがありました。純正のロック部品は使うのかどうかとかノクチュアの部品で余るものがあるのでそれはどうするんだとか。

▲最初出し方が分かりませんでした。先端の黒いのはキャップなんですね

▲箱に入っている一番左のケーブルだけ使用しませんでした。使い方を公式サイトで調べましたがのようなFAQしか見つけられず(↓DeepL翻訳スクショ)。Ultra-Low-Noise-Adaptorsという名称なので回転数が異様に下がるのではと思っています
よくある質問。Q. PCを起動してもファンが回転しません。 A. ファンを直接(または付属の低ノイズまたは超低ノイズアダプターを使用して)メインボードに接続している場合、CPU温度が低いためにメインボードの自動ファンコントローラーが必要な起動電圧を提供していない可能性があります。ファンがより高いCPU温度で回転を開始するかどうかを確認し、低ノイズまたは超低ノイズアダプタを取り外し、BIOSでメインボードの自動ファンコントローラを無効にするか、または付属の3:4ピンアダプタを使用してファンを直接電源に接続してください。
▲DeepLで翻訳

・・・この記事は書きかけです

0 件のコメント:

コメントを投稿