ahamo, docomo, povo 2.0, SoftBank(端末のみ購入) 契約しててサポートサイトやサービス連携の使いやすさとかで最近せつに思うんだけど、ソフトバンクグループがここ1,2年で海外有名企業並みの使い勝手の良さを感じる。数年前までは正直「えっ?キャリア、ソフバンなの..」と思っていたんだけど。docomoとかは頑張り方を間違えている気がする(今は)。
ソフバン関連のサイトは他社より2クリック前後少ない(一々確認の手間が少ない)事、社内に有能なエンジニアを雇ってるんだろうなーといつも思う。使い勝手が良くてユーザーが次に何をしたいのか熟慮して作成されているのが伝わってくる。色んなサブスクやメーカーとかでもそんな感じ。大半の日本企業みたく一々確認してこないからイライラが少ない。その辺SoftBank周知されてるみたいで。トップが良いのか現場が良いのかは分からないけど。
その手間を根本から解っている日本企業少ない。一握り。海外と日本企業との差で一番分かり易いのはメーカーからとかのニュースレターメールが来ていると「このメール、Unsubscribe?(メール読者会員取り消す?)」 とかのリンクが分かり易い場所にあったりしてね。ワンクリックしてそれで終わる。
https://x.com/masayaKMJ/status/1732720396989071593?s=20
楽天モバイルもサポートサイトはシンプルで使いやすいかな。存続が危ういようだけど。
楽天グループ、楽天銀行株を追加売却 約700億円(日本経済新聞:2023/12/07)
0 件のコメント:
コメントを投稿