人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

2019/10/08

📲【iPhone】 Haptic Touch(ハプテック・タッチ) と 3D Touch の関係性について


iPhone XR で初搭載された Haptic Touch(感触タッチ)。iPhone SE 以降で更に既に iOS 13 へのアップデートを済ませた人はその感触をもう体験済みだと思う。簡単に言えばアプリアイコンや画像等を長押しすると現れるオプションメニューの表示機能だ。

3D Touch 機能を搭載してる iPhone 6s ~ iPhone Xs は、iOS 13 にアップデートすると 3D Touch 機能が Haptic Touch に置き換わる.. 訳ではない。現時点では。ちゃんと設定メニューにも残っているのが確認できる(設定→アクセシビリティ→タッチ→3D Touchおよび触覚タッチ)。

動作的には両者酷似しているので単純に置き換わったと思っている人も多いのではないだろうか。厳密に言うと Haptic Touch より 3D Touch の反応速度が多少速い。上のスクリーンショットのように 3D Touch の項目をオン/オフしてサンプルとして置いてあるオレンジの花の写真を押し込んで比較してみるとその違いが感じられると思う。

Haptic Touch Vs. 3D Touch 比較動画(.mov/27秒/24.8MB)

既に2019年以降発売の新機種(iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max )からはすべて 3D Touch 機能は廃止されている。機能に必要なコスト等を考えると、3D Touch は新しい押し込むタイプのタッチにおける革新的な活用方法を見い出せない限り消滅する可能性が非常に高いと思う。詳しくは MacRumors に新しい記事が出ているので参照されたい。

2019/10/01

📲【2019/10/01 iPhone アップデート】iOS 13.1.2 幾つかのバグ修正と改善。カメラが機能しない可能性等

  • iCloudバックアップの進捗バーがバックアップの成功後に引き続き表示される可能性があったバグを修正
  • カメラが機能しない可能性がある問題を修正
  • 懐中電灯がアクティブにならない可能性がある問題に対処
  • ディスプレイキャリブレーションデータの損失
  • HomePodからショートカットを実行できなかった問題を修正
  • 特定の車でBluetoothが切断される可能性がある問題に対処
なんで英語なの?

--
  • バックアップが成功した後、iCloudバックアップの進捗バーが引き続き表示される可能性があったバグを修正
  • HomePodからショートカットを実行できなかった問題を修正

2019/09/28

📲【iPhoneアップデート 2019-9-25】iOS/iPadOS 13.1.1 バッテリー異常消費改善等



他社製キーボードのセキュリティについては「※1フルアクセス権限を与えなくても完全に無視される(フルアクセスを使用しないキーボード除く)」ものだったらしいので該当する人は早急にアップデートしておいた方が良いと思います。※12019-9-20 iOS 13 や iPadOS で他社製のキーボード App に影響を与える問題について

  • iPhoneがバックアップから復元できない場合がある問題を修正
  • バッテリーの消耗が通常より早い場合がある問題に対処
  • ”メール”でYahooアカウントを追加するときの安定性を改善
  • iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxで、Siriへのリクエストの認識に影響を与える場合がある問題を修正
  • Safariで、検索結果をオフにしても有効に戻る場合がある問題に対処
  • ”リマインダー”で、同期が遅延する問題に対処
  • 他社製のキーボードAppで発生するセキュリティの問題を修正

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



  • iPhoneがバックアップから復元できない場合がある問題を修正
  • バッテリーの消耗が通常より早い場合がある問題に対処
  • ”メール”でYahooアカウントを追加するときの安定性を改善
  • Safariで、検索結果をオフにしても有効に戻る場合がある問題に対処
  • ”リマインダー”で、同期が遅延する問題に対処
  • 他社製のキーボードAppで発生するセキュリティの問題を修正

◼️人気の投稿(過去1年)