2024/07/07
⚾MLB 大谷翔平選手 明日の放送予定|成績
大谷出場予定 MLB2024「ブルワーズ」対「ドジャース」7/8 (月) 5:00 ~ NHK BS(Ch.101)※ABEMA放送予定なし【解説】山下大輔 ~ドジャースタジアムから中継~ https://tvkingdom.jp/schedule/200101202407080500.action?originChartId=1804632
【日本時間 2024/7/7(日)時点 成績】
打率:.316 本塁打:28本
打点:65 盗塁:18 OPS:1.045(OPSとは)
2024/06/21
📱結局iPhoneとAndroidってどっちがいいの ー 6ヶ月間「iPhone 13」と「Pixel 8」を併用してみて導き出した自己結論
細々したことは書かないです。半年間ほぼ同等な利用時間で自分にとって重要なことだけ簡潔に並べてみます。ゲームはしないです。別にAndroidが嫌いというわけではないのですが平等に思い感じた事を並べてみたらiPhoneの方がスマホとしては「いいかな」と言う自分なりの結論でした。
ただ今後もiPhoneだけを使っていくつもりもないですし最重要課題目的がAndroidにしかない、といった事象が生じればその時は機種変でAndroidに行くこともあると思います。昨年Androidで「Pixel 8」を選んだのは多分一番純粋なAndroid機種であろうかという事で余計なアプリ・機能等が無いだろうと期待したからです(それと2年間1円レンタルで使える事)。
Pixel 8を使うメリット
- Pixelの方が応答・反応が速いアプリがある …(例)SONY Video & TV SideView(録画・視聴予約の決定に明らかな差がある)、EarFun Audio、Prime Video等のエンタメ系その他Google系アプリなど。Android陣営の企業が多めな感触。
- Pixel 8の方が明らかに(最高)輝度が高く晴れた日の外出先で見やすい … 数値で見ても歴然だがPixel 8(2000ニト)、iPhone 13(1200ニト※HDR時通常800ニト)。
iPhoneを使うメリット
- 「Pixel 8」は物理的に重い … 約20gの差はかなり大きい。直立、座位時はそうでもないが寝転んでスマホを顔上にして閲覧を続けると数分でストレスを感じる。あとポケット。iPhoneでは感じえない「そこにスマホが収まっている」感を感じてしまう。これもストレス。女性だとバッグ収納の人も居るだろうから性別差があるかもしれない。
- 「Pixel 8」はUIがダサい & 見にくい … 統一感が無くメニュー幅やフォントの大きさ等でどれが大見出しか区別がつきにくい。Googleにはデザイン・UI担当がいないのではないかと疑ってしまう。
- 「Pixel 8」は写真の編集に入るまでが遅い … 写真を開き実際の編集操作ができるようになるまで一呼吸ありiPhoneと比べるとストレス。
- 「Pixel 8」は暗い場所では認証できない(顔・指紋認証)… これはマジでいただけない
- 「Pixel 8」デフォルトの音楽再生アプリが無いに等しい … 最初検索しなと再生アプリが見つからなかった。なんでも「YouTube Music」がそれに当たるそうだ。当のそれが使いにくいので、たまたま以前購入していた「Poweramp」を再インストールして事なきを得たがこれはどうなんだろう。デフォルトの音楽再生アプリでiOSなら「あー、あの赤いアイコンのアプリね」とわかる人は多いと思うが「Android? YouTube Musicでしょ」となる人がどれだけ居るだろうか。
- 「Pixel 8」の「カメラ・写真」にこだわりが無い人にとって … 「編集マジック、消しゴムマジック」は全く必要ない。
2024/06/20
🎧Amazonでの評価は低い。だがイヤホンSOUL S-LIVE30は良いと思う
やはり良いと思う点
- 専用アプリが無くイコライザ等は再生アプリで。よってシンプルに付き合える
- タッチ操作の割り当て変更ができない一般的な割り当てなので逆に操作がシンプル
- タッチ操作はワイヤレスイヤホンの中でも誤操作が少ない方
- やっぱり豊富な低音量は魅力的
- カタログ通りのバッテリー持ちスペック通り
- 収納ケースがコンパクト
ワイヤレス(Qi) &USB-C端子で充電できる ※6/21訂正- 安い
イマイチか
- デフォルト音質設定では何を聴いても篭もり気味に聴こえるので低評価になるのも仕方がない。既定設定でオリジナル忠実音質、あとでEQ触ってこの低音が出るなら高評価は増えると思う。チャチなイヤホンだと割れる低音も許容してしまう
- イヤホンケースの出来が良くない。イヤホン本体取り出し時、収納時落とすこともしばしば。要するに入れにくい出しにくい
- 抜けた刺さらない高音と迫力ある低音で聴こうと思うと、上記スクショSpotifyアプリのイコライザ設定のように極端なカスタマイズを施さないと自分好みに近づかない
ある程度ドンシャリで迫力ある曲が好みの人にはイコライザさえうまくいじればノーマルワイヤレスイヤホンでは味わえない音になれてしまうので狭い範囲かもしれないが刺さる人には刺さるイヤホンだと思う。
||◤ 関連リンク◢||
・🎧「SOUL S-LIVE 30」完全ワイヤレスイヤホン レビュー(2023/04/05)
登録:
投稿 (Atom)
◼️人気の投稿(過去1年)
-
2008年製なのでさすがに買い替え時期ではあるんですが故障原因がはっきりしているので初めてテレビの自力修理に挑戦してみました。 ▲大元の主電源ボタンが内部に落下 まーねじの多いこと多い事。数えてないですが多分30個近くは外したと思います。全部わりと緩く締めてあった...
-
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/help_qa_cantplay_pc
-
今回アセットコルサ「 Assetto Corsa Competizione 」をゲームするにあたり少し調べたらGPUの推奨メモリが4GBという事なので、DeskMiniの既定で2GBをGPU占有に割り当てられているものを単純に増やしてみた。こういうのは2GBを超えても自動的にAP...
-
2023年12月25日(月)に追記 たまたま発見したのですが私の長文駄文記事 "🔊【速攻レビュー】Sound Blaster 技術でオーディオを強化した Creative Media「Creative Stage V2」2.1ch サウンドバー" を読むより...
-
前回 からの続き。今回は表題通り防塵メッシュファンフィルタと2台の古い手持ちのSSDをマザーボードを背面に取り付けます。 ▲今回追加する防塵メッシュファンフィルター5枚入り。1000円ちょいでした。 序に手持ちの古いクルーシャルのSSD2台も追加します ▲UEF...
-
公式ページより引用(Jan 8, 2017) :このウォークスルー ガイドでは、更新プログラムのインストール中に発生する問題を修正するための手順が説明されています。 一般的なエラー コードには次のようなものがあります。 0x80073712、0x800705B4、0x800...
-
{CTRL}{CTRL} 「Clibor」 … マウス右クリック(Ctrl×2)でクリップボード履歴・定型文の呼び出し ※キーボードショートカットで呼び出しくないためマウス操作で完了したい {Ctrl}W 「Vivaldi」 … マウスホイール中クリックでタ...
-
使いやすく洒落たミュージックプレーヤーを探して 筆者のPCは電源やサウンド関連部分が少し貧弱な事もあってか、音が波打ったり変なノイズが乗ることがありWindows 11付属の「メディアプレーヤー」やiTunes, Spotify, AWA, foobar2000, VLC等、...
-
いまどき MP3.. ここでは iPhone で音楽を聴く時個人的にどういう感じで圧縮転送しているのか書き留めています。本当はロスレスでも良いのですが、それだと MP3Gain で音量の一定化ができない事と容量圧迫と言う弊害が起きます。 iTunes 使っているんだか...
-
Vivaldi(ブラウザ)の設定で「すべてのタブで再生」にチェックを入れているにもかかわらず、音声が必要なページでそのタブが自動的にミュートになる現象に少し困っていました。 最近はWeb検索よりChatGPTやGemini等のAI回答を優先することが多く、今回はGeminiの回答...