大谷翔平&ドジャース 速報・試合結果【山本由伸/佐々木朗希】毎試合更新

 【優勝決定シリーズ速報】ドジャース大谷翔平、山本由伸、守護神・佐々木朗希の全試合を徹底解析!HR、奪三振、防御率などの最新成績を日本時間で「毎試合更新」。

2025/10/16

【山本さん、9回を投げ終えてMLB完封】【大谷さん、久々のタイムリーヒットと盗塁】ド軍NLCL2連勝

 

Sorce NHK, Amazon


ロサンゼルス・ドジャース

スターティングラインナップ
背番号 選手 守備位置
17 1. 大谷 翔平(Shohei Ohtani) DH
50 2. ムーキー・ベッツ(Mookie Betts) SS
37 3. フレディ・フリーマン(Freddie Freeman) RF
5 4. ウィル・スミス(Will Smith) 1B
16 5. マックス・マンシー(Max Muncy) C
25 6. テオスカー・ヘルナンデス(Teoscar Hernández) 2B
13 7. トミー・エドマン(Tommy Edman) 3B
8 8. キケ・ヘルナンデス(Kiké Hernández) LF
44 9. アンディ・パヘズ(Andy Pages) CF
先発投手
18 山本 由伸(Yoshinobu Yamamoto) LHP
Sorce Dodgers© Brewers©

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ドジャース LAD (2勝)0200011105
ブルワーズ MIL (0勝)1000000001
1番 DH大谷 打席成績
5打数
1 安打
 1打点
0
本塁打
第1打席 三振
第2打席 右直
第3打席 三振
第4打席 右安1
第5打席 三振
山本由伸 成績
イニング9
111球
被安打3
被本塁打1
奪三振1
与四死球1
失点1
防御率 1.83(PS)


打撃種別 本塁打 盗塁 打率 打点 OPS
2025 レギュラーシーズン 55 20 .282 102 1.014
2025 ポストシーズン累計 2 1 .147 6 0.599
Sorce  MLB.com, ESPN

今日のドジャース関連ニュース・記事を最新順に表示できるようにしたリンクと当日に更新されている「武田一浩チャンネル」を貼っておきます。


武田一浩チャンネル
[ドジャース連勝!!] ロバーツあっぱれ!! 良くぞ山本を9回続投させた!! 今日の山本は今までで1番カットボールが良かった!? このままスイープの可能性も!? 武田一浩がNLCS第2戦を振り返る!!


試合、ながら見だったので山本さんのMLB初完封試合も所々しか観られずとても残念です。ただ録画はしてあるので週末にでも見返しできればいいんですが。

それでもいつも通りのキレキレ投球。コントロールは抜群だし、速球系は大谷さんの160km/h越えのフォーシームより速く見えちゃいます。やっぱボール回転数なんでしょうかねー 


今年になって大谷投手のスピン量が今年に入ってからかなり増えた、と解説映像を数か月前にテレビのニュース番組で見たのでモチロン大谷さんも凄いんですが、投球全体的には山本さんの方が一枚上手かな~、との私見です。

気になったので少し調べてみたんですが、以下のデータが正確なのであれば大谷さん(132 rpm)、由伸さん(160 rpm)と、ともに回転数がアップしており、今年に限って言えば大谷さんの方が(72 prm)と僅かながら上回っているもよう。このデータを見る限り「球のキレ」はスピン量だけでは決められないかも、と言えそうです。"スピン量の定義" via MLB.com
MLB 大谷翔平・山本由伸 フォーシーム 平均スピン量 (回転/分) 比較表
投手名 平均回転数 備考
大谷 翔平 2023 約 2,259 rpm 2024年は手術後の為登板なし
2025 約 2,391 rpm↑ シーズン途中データの推定平均値
山本 由伸 2024 約 2,159 rpm シーズン平均値、またはその付近
2025 約 2,319 rpm↑ シーズン平均値、またはその付近
--

今日久々、大谷さんにタイムリーヒットと盗塁成功が出たので 10/17(金)~ からロサンゼルス・ホームパークからの対ブルワーズ第3戦以降、ますますのご活躍を期待です!そろそろ大谷特大ホームランロスをこじらせそう💧

次回第3戦は明後日(17日)、NHK SUB ChでAM7時から放送予定

0 件のコメント:

コメントを投稿

◼️人気の投稿