2015/05/22

今までの曲が生まれ変わる~LiveTunesアプリはかなりイケてると思う(iPhone/iPodtouch/iPad App)




人気グループのライブに行きたいけど実際にはなかなかそう頻繁に行けるものでもありません。iPhoneに入れている曲もいつも聴いている曲ばかりですがそうそうCDを買えるわけでもなく配信ストアから頻繁にダウンロードするわけにもいきません。お金かかりますから!

そこでこのアプリ「LiveTunes」の登場です。

インストールして好きな楽曲を初めて聴いた時に愕然としました。曲の出だしの観客の歓声、曲間のまさにライブ感満載の声援(このタイミングが秀逸)、ライブ会場の反響音、まるで本物のライブで体感しているかのようにいつもの曲が完全に生まれ変わって聴こえてくるのです。

【ライブ会場】起動後最初の画面です。真ん中のスライダーは「観客音量」です。

【プレイリスト】これはiPhone標準のミュージックアプリと同じインターフェイスでわかりやすいですね。

【アーティスト】これもiPhone標準のミュージックアプリと同じインターフェイスです。

【曲】iPhone標準のミュージックアプリと同じインターフェイスです。

【その他】iPhone標準のミュージックアプリと同じインターフェイスです。

【追加項目】最初のライブ会場画面の左上のボタンをタップするとこの画面が現れます。一番上の「ダウンロード」から有料・無料の会場の追加が可能です。※もしくは「ライブ会場」の右下ボタンからDL可能

【ダウンロード】まずは無料の会場「ガレージロック」「オペラハウス」「熱狂女子高生ファン」をダウンロードしてみましょう。

【ライブ会場】「演奏中」の画面です。上のボタン左から「リピート」「共有(Twitter等)」(会場名)そして一番右が「シャッフル」ボタンです。アルバムアートの右上のトグルボタンは左にタップすると原曲のノーマルな音に切り替わります。

自分のタイミングで盛り上がりが欲しい時には、アルバムアートのの中央を上にスワイプするとそのタイミングで歓声が沸き上がります。左右スワイプで次曲/前曲

以上、LiveTunesアプリのご紹介でした。このアプリはライブの音響効果をシュミレートするiZotope(アイゾトープ:参考)のリバブレーター仕様だそうでiPhone 4s以降、iPad2以降、iPod touch 5世代以降に最適化されているそうです。



「インストール済みのライブ会場一覧」

自分は「ロスのクラブ」がお気に入り。程よい反響でこじんまりしつつもDISCOやってる感が伝わってきていい感じに聴こえます。それと大盛り上がりしたい時にはやっぱり「売り切れ満席大型アリーナ」がいいですね。大好きなPerfumeを聴く時にはこの会場を使っています。




「会場追加が有料」という点を除けば概ね最高評価です。無料の会場でも十分楽しめるので自分はこのアプリの価格は正当だと思っています。

iPhoneの「ミュージック」アプリと操作性がほとんど共通しているのでクールな標準使いのプレーヤーとしても使えるという事。これは何気にポイント高いです。

ちなみに「共有」ボタンでつぶやくと以下の様な感じになります。ハッシュタグ等は消すこともできるので自分でアレンジしてみるのもいいかもです。※個人的感想ですがPerfumeの「Spring of Life」を「売り切れ満席大型アリーナ」で聴くと脳汁出まくりです!






クラッシックなDisco Musicが好きなので試しに「DJダンスパーティー」という会場を購入してみました。感想はちょっとイメージと違いましたね.. なんかやっぱりライブ会場ぽさが抜けていません。いまどきのクラブはこんな感じなのんでしょうね。できれば「70s/80s Disco」と言う会場を作って欲しいと切に願います。近いうちに要望を出してみたいです。(※翌日出してみましたContact

■DJダンスパーティーの雰囲気は出てますね。でもスライダーを抑え気味にしないとこんなに歓声はシチュエーションからして上がらないと思います。

■それっぽい曲(Patrick Cowley -  Menergy)を流してみたんですがちょっと反響が大き過ぎる気がしないでもないです。



LiveTunes: どの曲もライブコンサートに変えてしまう! - Rockstar App Solutions, LLC(掲載時120円:有料アプリ)

0 件のコメント:

コメントを投稿

🔻Vivaldi 6.6.3271.48 マイナーアップデート|Chromium/翻訳/POP認証...

*** Translated with www.DeepL.com/Translator (free version) *** Vivaldi 6.6 の安定版リリースへのマイナーアップデートが届きました! 詳細は Vivaldi ブログ (vivaldi.com/blog) を...